忙しかった〜
2001年1月5日今日から本格的な仕事が始まる。
昨日お休みだった別会社の社員さんやパートさんも出勤してきた。
私はとある業務系のソフト会社に勤務していて、そこで電話対応の仕事をしている。
いわゆるサポートセンターというところである。
業務用ソフトといってもいろいろあるが、ウチの会社の場合、経理、販売、給与ソフトなどががメイン商品である。
その中でも私は販売、給与ソフトを担当している。
実は今、めちゃくちゃ繁忙期である。
なぜかというと年末調整の時期だからである。
年末調整というと、去年の暮れに還付金が返ってきた人も多いと思うのだが、実務の方は1月以降も続く。給与の回線は12月から1月半ばまでの間ジャンジャン鳴り続けるのである。
で、年明けは今日から電話回線を開くことになっている。
今日から仕事始めの会社が多いにもかかわらず、10時に電話回線を開けるとすごい勢いで電話が鳴りだした。
トイレに立つ暇もないくらい忙しい!!
今日の電話の本数は普段の3倍くらい。それでも年末よりはましかな・・・
年末は最高5倍はかかってきたと思う。
明日からはまた3連休なので、休み明けが恐ろしい・・・
今日って金杯だったのね。
私は競馬したこと無いけど、夕方みんなが騒いでいた。
競馬好きの連中が集まって予想を立て、営業の人が新年の挨拶回りの途中でまとめて馬券買いに行ったらしい(爆)
なんちゅう会社や〜(;^_^A
昨日お休みだった別会社の社員さんやパートさんも出勤してきた。
私はとある業務系のソフト会社に勤務していて、そこで電話対応の仕事をしている。
いわゆるサポートセンターというところである。
業務用ソフトといってもいろいろあるが、ウチの会社の場合、経理、販売、給与ソフトなどががメイン商品である。
その中でも私は販売、給与ソフトを担当している。
実は今、めちゃくちゃ繁忙期である。
なぜかというと年末調整の時期だからである。
年末調整というと、去年の暮れに還付金が返ってきた人も多いと思うのだが、実務の方は1月以降も続く。給与の回線は12月から1月半ばまでの間ジャンジャン鳴り続けるのである。
で、年明けは今日から電話回線を開くことになっている。
今日から仕事始めの会社が多いにもかかわらず、10時に電話回線を開けるとすごい勢いで電話が鳴りだした。
トイレに立つ暇もないくらい忙しい!!
今日の電話の本数は普段の3倍くらい。それでも年末よりはましかな・・・
年末は最高5倍はかかってきたと思う。
明日からはまた3連休なので、休み明けが恐ろしい・・・
今日って金杯だったのね。
私は競馬したこと無いけど、夕方みんなが騒いでいた。
競馬好きの連中が集まって予想を立て、営業の人が新年の挨拶回りの途中でまとめて馬券買いに行ったらしい(爆)
なんちゅう会社や〜(;^_^A
コメント