マイライン
2001年3月3日5月からマイラインというものが始まるということでCMがいろいろ流れているが、下の妹の会社でノルマがあるらしく、妹が必死になっている。
親戚は全て押さえて、友達にも何人か頼んでいるらしい・・・
私は妹から話を聞いて、マイラインとは何かちょっとくらいならわかるが、何のことか全くわからない人も多いのではないかと思う。
そのまま放っておいたら勝手にNTTになるらしいけど、11月過ぎたら800円取られるらしい・・・
要するに11月までにどこの電話会社にしますよって登録すれば無料なのだけど、それ以降はどこの電話会社を選んでも登録料を取られるから、放っておいた人は11月以降にNTTを選んだことになるということだ。
お年寄りの方なんてきっとわからないまま放っておいて、登録料取られる人って多いのだろうな・・・
システムが変わるのなら、全ての人にわかるように説明って難しいのだろうか
妹の話を聞いていてそう思ってしまった。
親戚は全て押さえて、友達にも何人か頼んでいるらしい・・・
私は妹から話を聞いて、マイラインとは何かちょっとくらいならわかるが、何のことか全くわからない人も多いのではないかと思う。
そのまま放っておいたら勝手にNTTになるらしいけど、11月過ぎたら800円取られるらしい・・・
要するに11月までにどこの電話会社にしますよって登録すれば無料なのだけど、それ以降はどこの電話会社を選んでも登録料を取られるから、放っておいた人は11月以降にNTTを選んだことになるということだ。
お年寄りの方なんてきっとわからないまま放っておいて、登録料取られる人って多いのだろうな・・・
システムが変わるのなら、全ての人にわかるように説明って難しいのだろうか
妹の話を聞いていてそう思ってしまった。
コメント