友人宅訪問
2001年3月28日今日は今年度最後の有休を取った。
以前から約束していた友人Sちゃんの家に遊びに行った。
一緒に行く友達Nちゃんとは八尾南で待ち合わせである。
Nちゃんの子供が朝からスイミング教室に行くので、それが終わってから車で行くことになっていた。
Sちゃんの家は泉北ニュータウンにあり、行くときはNちゃん運転の車で行くことが多いのだが、迷わずたどり着いたのは1、2回だけである。
ようやく道も覚えて大丈夫だろうと言いたいところだが、今回の訪問は約2年ぶりだった。
順調に車は進んでいったが、前と景色が違う。
しばらく行っていなかったので、道がきれいになっていたのだ。
曲がるところを通り越して行き過ぎてしまった。
N「この辺で曲がったらいけるかなぁ・・・」
私「一回戻った方がいいんとちゃう」
戻ってみたが、それらしき道はない。
地図を調べてみると行き過ぎたのではなく、曲がるべき交差点までたどり着いていなかった事が判明した。
それからはスムーズに進んでいったが、泉北ニュータウンには同じような団地がいっぱいある。
どちらかというと、ここで迷うことの方が多いのである。
案の定迷ったが、なんとかSちゃんの家までたどり着くことができた。
Sちゃんにはもうすぐ3歳の女の子がいて、現在2人目を妊娠中である。
今日はNちゃんの2人の男の子も一緒に来ていたのだが、部屋に入るなりおもちゃで遊び始めた。
Nちゃんは、Sちゃんの子供に「使ったらあかんおもちゃがあったらゆってや」と言っていたのだが、口に出して言えないらしく、お気に入りのおもちゃをさわられているときに表情が怒っている。
だんだん、自分のお気に入りのおもちゃを自分の手元に確保していくSちゃんの子供・・・
そして、ついにNちゃんの下の子供が手にしているおもちゃを取りに行った。
2人がケンカしている間、Nちゃんの上の子供はどうしていたかというと、自分で持ってきたポケットゲームでずっと遊んでいたのである。
全く我関せずである。
それでも最後には3人仲良く遊んでいた。
子供って見ているだけでホント面白い。
帰りは一度も迷うことなく帰ってくることができた。
たぶん、今度行くのはSちゃんが出産したときだろう。
あちこちの目印覚えて帰ってきたけど、今度は無事にたどり着けるのかなぁ・・・
以前から約束していた友人Sちゃんの家に遊びに行った。
一緒に行く友達Nちゃんとは八尾南で待ち合わせである。
Nちゃんの子供が朝からスイミング教室に行くので、それが終わってから車で行くことになっていた。
Sちゃんの家は泉北ニュータウンにあり、行くときはNちゃん運転の車で行くことが多いのだが、迷わずたどり着いたのは1、2回だけである。
ようやく道も覚えて大丈夫だろうと言いたいところだが、今回の訪問は約2年ぶりだった。
順調に車は進んでいったが、前と景色が違う。
しばらく行っていなかったので、道がきれいになっていたのだ。
曲がるところを通り越して行き過ぎてしまった。
N「この辺で曲がったらいけるかなぁ・・・」
私「一回戻った方がいいんとちゃう」
戻ってみたが、それらしき道はない。
地図を調べてみると行き過ぎたのではなく、曲がるべき交差点までたどり着いていなかった事が判明した。
それからはスムーズに進んでいったが、泉北ニュータウンには同じような団地がいっぱいある。
どちらかというと、ここで迷うことの方が多いのである。
案の定迷ったが、なんとかSちゃんの家までたどり着くことができた。
Sちゃんにはもうすぐ3歳の女の子がいて、現在2人目を妊娠中である。
今日はNちゃんの2人の男の子も一緒に来ていたのだが、部屋に入るなりおもちゃで遊び始めた。
Nちゃんは、Sちゃんの子供に「使ったらあかんおもちゃがあったらゆってや」と言っていたのだが、口に出して言えないらしく、お気に入りのおもちゃをさわられているときに表情が怒っている。
だんだん、自分のお気に入りのおもちゃを自分の手元に確保していくSちゃんの子供・・・
そして、ついにNちゃんの下の子供が手にしているおもちゃを取りに行った。
2人がケンカしている間、Nちゃんの上の子供はどうしていたかというと、自分で持ってきたポケットゲームでずっと遊んでいたのである。
全く我関せずである。
それでも最後には3人仲良く遊んでいた。
子供って見ているだけでホント面白い。
帰りは一度も迷うことなく帰ってくることができた。
たぶん、今度行くのはSちゃんが出産したときだろう。
あちこちの目印覚えて帰ってきたけど、今度は無事にたどり着けるのかなぁ・・・
コメント