部長来阪
2001年6月28日今日は本社からサポートセンターの部長がやってくる。
夕方6時半から会議の日だが、上の人間だけで5時から会議が始まった。
ところが6時半になっても一向に終わる気配がない。
そのまま会議室に上がってよいものかどうか悩んだが、電話を入れてから上がることにした。
会議室に入っても、話が終わる気配がない。
とりあえず席について待つことにした。
私達参加の会議はほぼいつも通りの内容で終わったが、上の人間だけの話し合いはその後も続いた。
今日は部長との食事会、できるだけみんな参加して下さいって言われてたので、自分の席でダラダラ待つことに・・・
ホンマ長い(-_-x)
周囲の人間もイライラしている。
しびれを切らして会議室に電話しようと思ったら、ようやく戻ってきた。
私は会社の人との飲み会には参加するほうだが、ウチの部署の人間とは全くと言っていいほど行かない。
いろんな意味でちょっと問題のある連中がいるからである。
ウチの部署で私と同じように思っている面々は、いい加減このまま帰ってやろうかと思っていたはずである。
待ち疲れの1日でした。
夕方6時半から会議の日だが、上の人間だけで5時から会議が始まった。
ところが6時半になっても一向に終わる気配がない。
そのまま会議室に上がってよいものかどうか悩んだが、電話を入れてから上がることにした。
会議室に入っても、話が終わる気配がない。
とりあえず席について待つことにした。
私達参加の会議はほぼいつも通りの内容で終わったが、上の人間だけの話し合いはその後も続いた。
今日は部長との食事会、できるだけみんな参加して下さいって言われてたので、自分の席でダラダラ待つことに・・・
ホンマ長い(-_-x)
周囲の人間もイライラしている。
しびれを切らして会議室に電話しようと思ったら、ようやく戻ってきた。
私は会社の人との飲み会には参加するほうだが、ウチの部署の人間とは全くと言っていいほど行かない。
いろんな意味でちょっと問題のある連中がいるからである。
ウチの部署で私と同じように思っている面々は、いい加減このまま帰ってやろうかと思っていたはずである。
待ち疲れの1日でした。
コメント