16本?

2001年6月29日
仕事中、パートさんが「ユーザー登録変更用紙」のことについて質問してくる。
この紙はお客さんの変更届で、住所などが変わったときに送っている。

この用紙はお客さんに送る前に私達がソフト名と登録番号を記入しないといけないのだが、複数のソフトの登録がある場合、全ての商品と登録番号を書かないといけない。

パートさんが質問してきたのはそのことで、登録商品を全て記入しないといけないのかとのことだった。
書いていない商品は、本社の方で登録変更してもらえないので、そのことを伝えて書いてもらうよう指示した。

「いっぱい登録があるんですけど、全部書かないといけないのですか?」
「そうやで〜」

しばらくしてからパートさんは書きかけの登録用紙を持ってやって来た。
「これ、FAXしたらたぶん登録番号見えないですよねぇ・・・」
そう言われて登録用紙をのぞき込むと、欄外にまで本当にいっぱいソフト名が書いてあった。(笑)

いくら小さく書いてもこの紙に書ける限度は5本くらいまでである。
なのにこのお客さんは16本も持っていたのだった。

16本と言っても16種類のソフトを持っているわけではない。
数種類のソフトを何本かずつ持っていたのである。
本来1本ずつ登録番号が違うので全部書かなければいけない。

私はその場でパートさんと笑い転げてしまった。
いっぱい登録ってこんなにあったの?
5〜6本だと思ってたのに
いくらなんでもこれを全部は書けるわけがない

本社にこんな場合どうしたらいいのか聞いたら、1本だけ書いて他何本って書けばこっちで調べますよと言われた。
そうだろうなぁ・・・この紙を見て登録変更する方も、こんなんじゃわからないもんね

しかし、律儀に全部書こうとしたパートのYさん
おもしろすぎかも・・・

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索