今日はアトピーのお医者さんに行く日である。
夏休みの土曜日なので、近鉄電車は混んでいるだろうと思い、あらかじめ特急券の前売りを買っておいた。
予想通り電車は混んでいた。

私がいつも行っているお医者さんの横に田んぼがあり、その前に用水路があるのだが、毎年夏になるとその用水路にザリガニがいる。
このお医者さんに通い初めて4年近くになるが、この季節に通院するときは必ず妹と2人して立ち止まって用水路を眺めてしまうのだ。

用水路は最近雨が降ったのか、水かさが多かった。
妹と2人で子供みたいに用水路をのぞき込む。

すると、今年もザリガニがいました。
用水路の壁にへばりついているのやら藻の所でハサミを動かしているのやら、本当にたくさんいる。
しばらくのぞき込んだ後、病院へ行った。

今年、私のアトピー性皮膚炎は思ったよりよく出ている。
首の周りは真っ赤だし、先週の従妹の結婚式の日などは瞼が腫れていた。
妹の方はというとアトピーは全く出ていない感じである。

前回ここに来たのは4月のことだったが、そのときの検査の結果が出ていた。
アレルギーに関しては毎度のことだけど何も出なかった。

先生は今私にアトピーが出ている原因がわからないらしい
何か思い当たることはないかと何度も聞かれた。

あえて言うと仕事のストレスぐらいかなぁ・・・
でも、ストレスは誰でもあるから関係ないって言うし・・・

私自身、涼しくなったらアトピーも少しはましになるだろうと思っている。
あんまり気にしない方がいいのである。

帰りにまた2人して用水路をのぞき込む。(笑)
小さいときから家の近くにこういう場所がなかったから物珍しいのである。
次回行くのは10月だから、きっともうザリガニはいないだろうな・・・

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索