新学期なのね
2001年9月1日いつの間にか9月になっちゃったなぁ・・・
今日はお休みの日なのに早くに目が覚めて、久しぶりに通学する小学生の声を聞いた。
世間では2学期の始業式の日だったのね
夕方ついていたテレビを何気に見ていると、小学校の始業式のニュースをしていた。
よく見ると私の母校じゃない!!
学校OB関係者から生徒に防犯ブザーが送られて、それを試しているところだった。
小学生が防犯ブザー持って歩かないといけないんだな・・・
先日、ウチの会社にある回覧が回ってきた。
この間の大教大付属池田小学校の事件についてである。
ウチの取引先の人でこの事件のご遺族に知り合いがいるらしく、営業さんが頼まれたらしい
被疑者は精神病患者かもしれないとのことで、罪が軽減される可能性があるらしい
きちっと裁いて欲しいとのご遺族の人達が中心となって裁判所に提出する署名で、良かったら署名して下さいとの事だった。
私はその書類に目を通して、何の迷いもなく署名した。
それだけで被疑者の罪が軽くなるのは、やっぱりおかしいと思ったからである。
今日のニュースを見て、やっぱり小学生が防犯ブザーを持って通学する世の中って何か違うって思ったのだった。
今日はお休みの日なのに早くに目が覚めて、久しぶりに通学する小学生の声を聞いた。
世間では2学期の始業式の日だったのね
夕方ついていたテレビを何気に見ていると、小学校の始業式のニュースをしていた。
よく見ると私の母校じゃない!!
学校OB関係者から生徒に防犯ブザーが送られて、それを試しているところだった。
小学生が防犯ブザー持って歩かないといけないんだな・・・
先日、ウチの会社にある回覧が回ってきた。
この間の大教大付属池田小学校の事件についてである。
ウチの取引先の人でこの事件のご遺族に知り合いがいるらしく、営業さんが頼まれたらしい
被疑者は精神病患者かもしれないとのことで、罪が軽減される可能性があるらしい
きちっと裁いて欲しいとのご遺族の人達が中心となって裁判所に提出する署名で、良かったら署名して下さいとの事だった。
私はその書類に目を通して、何の迷いもなく署名した。
それだけで被疑者の罪が軽くなるのは、やっぱりおかしいと思ったからである。
今日のニュースを見て、やっぱり小学生が防犯ブザーを持って通学する世の中って何か違うって思ったのだった。
コメント