母とパソコン

2001年11月17日
母がパソコンを覚えたいという。

以前からそんなことを言っていたのだが、なかなか時間が取れずに現在に至っている。
今やっていることが一段落したので、始めてみたいと言われた。

「パソコンの電源の入れ方、消し方も知らないもんなぁ・・・」
そういわれて今からちょっとだけ触ってみようかということになり、夜の10時過ぎくらいよりパソコン講座が始まった。

私はパソコンに関しては普段教える側の立場にいるが、身内に教えるのと仕事では全然違う。
ましてやいつもの私の相手は、少しでもパソコン操作が出来る人達なのである。

母はWindowsの画面を見たことがないに等しいし、キーボードやマウスの操作も知らない人なのである。

そこで、まずマウス操作を覚えてもらうことにした。
以前職場の友人が、母親にパソコン操作を覚えてもらうためにソリティアをやってもらっているという話を思い出し、母にもソリティアをやってもらうことにした。

ゲームの方が覚えやすいし、ソリティアならクリックやドラッグの操作もするもんね。

ゲームのルールがわかり始めた母は、夢中になってソリティアをやり始めた。
しばらく放っておいても大丈夫と思い、私はお風呂に入ることにした。
やめるのなら、そのままパソコンを放っておいてと言っていたのだが、お風呂より上がってくるとまだソリティアをやっていた(爆)

「もういい加減にやめようよ〜」と無理矢理やめてもらったのは夜中の12時を回っていた。
でも、少しはスムーズにマウス操作が出来るようになってたみたいに思えた。

とりあえず、マウス操作に慣れたら、キーボード入力を覚えてもらうつもりである。
でも、次に触るまでに忘れずにいてくれるかなぁ・・・

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索