( ̄〜 ̄;)ウーン・・・
2002年1月22日私の仕事は業務ソフトのサポートだが、業務ソフトって基本的に「実務」を知っている人が使用されている。
会計ソフトなら経理の事を
販売管理ソフトなら納品書、請求書の業務の事を
そして給与ソフトなら給与事務の事を・・・
もちろん業務と言っても幅が広いので、全てを知らなくてもいいとは思うのだが、必要最低限の実務を知っていなければ、何をしたら良いのかがわからないはずである。
下手をすると、会社の収支や個人の税金まで全部間違った数字になってしまうもんね。
今日はそういう実務的な話で、かなり疲れました。
私としてはお客さんが何で「それ」を知らないのかが不思議なのだけれど・・・
会計ソフトなら経理の事を
販売管理ソフトなら納品書、請求書の業務の事を
そして給与ソフトなら給与事務の事を・・・
もちろん業務と言っても幅が広いので、全てを知らなくてもいいとは思うのだが、必要最低限の実務を知っていなければ、何をしたら良いのかがわからないはずである。
下手をすると、会社の収支や個人の税金まで全部間違った数字になってしまうもんね。
今日はそういう実務的な話で、かなり疲れました。
私としてはお客さんが何で「それ」を知らないのかが不思議なのだけれど・・・
コメント