やられたっ!!
2002年2月1日朝、私の電話中にN君が私宛の電話を取った。
直前に話をしていたお客さんだ。
メモで回ってきた電話番号は、ユーザー登録でもらっているのとは違う番号
お客さんがこの番号に電話して欲しいということだった。
すぐにかけたのに留守番電話になっている
(・_・?) ハテ?
いくら何でもそんなはずは・・・??
N君が聞いた電話番号、間違っていたのかも・・・
何回かかけて、悩んだ末に登録の電話番号にかけてみた。
すると、さっきのお客さんが出るではないか
「あ〜 こっちの電話にかけはったんですか?」
そう言われたので、留守番電話になっていた旨を話した。
するとお客さん、しばらくしてから
「あ〜っ 自宅の電話番号言ってましたわ・・・」
(ノ_ _)ノ コケッ!
そりゃ、何回かけても留守番電話のはずだ・・・(笑)
でも、自分も同じ間違いをやってしまいそうな事やなぁと思った。
夕方、遅くなってから、営業さんからお客さんの対応を頼まれた。
印刷関係のトラブルだった。
あれこれやったが、解決策がないまま1時間が過ぎた。
請求書を印刷するのが先決だったので、応急的に出してもらう
( ̄〜 ̄;)ウーン・・・
マシンの問題なのかなぁ・・・
電話を切ってからO君に話をすると、意外な返事が帰ってきた。
ちょっと前にN君が受けていた内容と同じだという
「フォント変えたらいけたで〜」
そんな事で直るの〜?
その一言、先に聞いておけばよかった
1時間も悩んだ私って一体・・・
何かくやし〜
今日は「やられたっ!!」って1日でした。
直前に話をしていたお客さんだ。
メモで回ってきた電話番号は、ユーザー登録でもらっているのとは違う番号
お客さんがこの番号に電話して欲しいということだった。
すぐにかけたのに留守番電話になっている
(・_・?) ハテ?
いくら何でもそんなはずは・・・??
N君が聞いた電話番号、間違っていたのかも・・・
何回かかけて、悩んだ末に登録の電話番号にかけてみた。
すると、さっきのお客さんが出るではないか
「あ〜 こっちの電話にかけはったんですか?」
そう言われたので、留守番電話になっていた旨を話した。
するとお客さん、しばらくしてから
「あ〜っ 自宅の電話番号言ってましたわ・・・」
(ノ_ _)ノ コケッ!
そりゃ、何回かけても留守番電話のはずだ・・・(笑)
でも、自分も同じ間違いをやってしまいそうな事やなぁと思った。
夕方、遅くなってから、営業さんからお客さんの対応を頼まれた。
印刷関係のトラブルだった。
あれこれやったが、解決策がないまま1時間が過ぎた。
請求書を印刷するのが先決だったので、応急的に出してもらう
( ̄〜 ̄;)ウーン・・・
マシンの問題なのかなぁ・・・
電話を切ってからO君に話をすると、意外な返事が帰ってきた。
ちょっと前にN君が受けていた内容と同じだという
「フォント変えたらいけたで〜」
そんな事で直るの〜?
その一言、先に聞いておけばよかった
1時間も悩んだ私って一体・・・
何かくやし〜
今日は「やられたっ!!」って1日でした。
コメント