映画を見た
2002年3月15日今日はお休み
前々から言っているのに、朝起きてこない私を心配して母が声をかけてきた。
出先から帰ってきて、家にいる私が「おかえり」と声をかけたら「あんた、おったんか」と言われる始末
いくら普段と違うからといっても、それはないやん!!
お昼から「ロード・オブ・ザ・リング」を見るため、ガービーと待ち合わせ。
先にお昼を食べに行った。
後に出てきたドリンクの黒色のストローがマドラーにしか見えなかった私
「ストローがない!!」と思わずそのままコップに口を付けて飲んでしまいそうになった(笑)
映画の方は平日にもかかわらず、結構混んでいた。
中は、ムシッとしてすんごい暑かった。
前の方で見たので、戦闘シーンなど画面が揺れる場面では、目が疲れてヘロヘロに・・・
汗を掻きながら見てました。
内容の方は原作を読んでから見たのだけれど、個人的にはわかりやすくって良かったと思う。
指輪が作られてから主人公に渡るまでのいきさつは、本を読んだときになかなか理解できなかったから
思っていたシーンが出てこなかったりして不満もあったけど、全体的には迫力もあって楽しめました。
次回作以降で、続きの話がどのように映画化されるのか、楽しみかも・・・
前々から言っているのに、朝起きてこない私を心配して母が声をかけてきた。
出先から帰ってきて、家にいる私が「おかえり」と声をかけたら「あんた、おったんか」と言われる始末
いくら普段と違うからといっても、それはないやん!!
お昼から「ロード・オブ・ザ・リング」を見るため、ガービーと待ち合わせ。
先にお昼を食べに行った。
後に出てきたドリンクの黒色のストローがマドラーにしか見えなかった私
「ストローがない!!」と思わずそのままコップに口を付けて飲んでしまいそうになった(笑)
映画の方は平日にもかかわらず、結構混んでいた。
中は、ムシッとしてすんごい暑かった。
前の方で見たので、戦闘シーンなど画面が揺れる場面では、目が疲れてヘロヘロに・・・
汗を掻きながら見てました。
内容の方は原作を読んでから見たのだけれど、個人的にはわかりやすくって良かったと思う。
指輪が作られてから主人公に渡るまでのいきさつは、本を読んだときになかなか理解できなかったから
思っていたシーンが出てこなかったりして不満もあったけど、全体的には迫力もあって楽しめました。
次回作以降で、続きの話がどのように映画化されるのか、楽しみかも・・・
コメント