ぐったり

2002年4月5日
昨日からあるお客さんの件ではまっている。

そのお客さん、ウチのソフトが起動しないといって電話してきた。
私が確認すると、起動するのに必要な物が常駐していない

先にそれが入っていなければいけないので、ソフトを削除して入れ直すことにした。

普通なら入れ直して起動することを確認して終わるのだが、削除したソフトが入らない
原因がわからないので、とりあえずLOGファイルの内容をFAXしてもらうことに・・・

このお客さんは、結構年齢がいってそうなおじさんだった。
届いたFAXを見ると、全ページ届いていない

私「あの〜 2ページと6ページと9ページが届いてないんですけど・・・」
客「あ〜 すんません FAX送るの下手くそなんで・・・」

こんな電話を3回くらい繰り返してようやく全ページFAXが届いた。

いろんな事を繰り返して、お客さんのパソコンにプログラムが入ったのは今日の昼前だった。
昨日昼一番に取った電話がこのお客さんだったので、結局丸一日かかった事になる。

全くわからなかったので、無事に起動が出来たときには本当にホッとした。
同時にこんなややこしいのは、もう二度と受けたくはないと思った。

が、このお客さん、私が対応した販売ソフト以外に会計ソフトも持っていたのだ。
ウチはソフト別に電話番号が違うので、昼から会計ソフトの件で電話をしたらしい。
同じように動かないとのことだった。

その電話を受けたウチの会計ソフト担当者が、ソフトを入れ直すために販売ソフトも削除してしまったのだo(^◇^;)o
また販売ソフトが動かないと私のところに連絡が・・・

丸一日かかってようやく動くようになったのに、たったの3時間ほどでまた元の状態に・・・
それもお客さんが触ったのではなく、ウチの人間が指示してこうなったのだ

電話を受けた会計担当者が私が対応した内容を知らなかったのだから、仕方がなかったと言えばそれまでなんだけれど、私の苦労は何だったんだと叫びたくなった。

「このお客さんのパソコン、もう嫌ですよ〜」
会計の方で電話を受けた子が言ったが、私かって嫌やわ〜
丸一日かかってんもん
仕方がなかったとはいえ、それを一瞬のうちにダメにされたら、泣きたくなる

さすがに本人の前で愚痴は言わなかったけれど、ぐったりときた。

でも、このお客さんのパソコン、絶対何かおかしいと思う。
お客さん自身が「使っていないソフトをゴミ箱にほかしたら、息子に叱られてん」って言ってたし
「アプリケーションの追加と削除」からプログラム消しても、レジストリが消えてなかったし・・・
変なことになっているのは間違いないだろうな

今日はマジで疲れました(−−; ゲソ〜

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索