ゴミの山
2002年7月3日一昨日、子会社が地下の物置を整理していた。
地下の物置ってかなり広い
数年前にこの場所に引っ越してきてから、使わなくなった物は地下の物置に置きっぱなしになっている。
昨日出勤すると、会社の横には見事なゴミの山が出来上がっていた。
業者に引き取ってもらうとのことなので、それならウチも処分する物は片づけようと整理することになった。
今日会社に出てくると、さらに見事なゴミの山が・・・
どのくらい見事かというと、半端な量じゃない
車2台は余裕で置けるスペースに、ゴミが山積みされているのだ。
自分の背丈より高い所もある。
ゴミの内容は古くなったパソコンや動かなくなったモニター、カタログやマニュアル、段ボールetc
よくこんなにため込んでいたものだ・・・
道行く人も、あまりの多さに眺めながら歩いている。
いつまでこのままにしておくのかなと思っていたが、お昼過ぎには業者の人が引き取りにやって来ていた。
パッカー車と普通のトラックの2台
紙関係の物はパッカー車に投げ込んでいたけど、機械類はトラックの荷台に積んでいる。
引き上げる前にチラッと見たけど、トラックの荷台は満杯・・・
ホント、凄いことになってました。
今まで誰も処分するということを考えつかなかったのだろうか
というか、私も考えつかなかった1人ということになってしまうのだけれど・・・(^_^;)
地下の物置ってかなり広い
数年前にこの場所に引っ越してきてから、使わなくなった物は地下の物置に置きっぱなしになっている。
昨日出勤すると、会社の横には見事なゴミの山が出来上がっていた。
業者に引き取ってもらうとのことなので、それならウチも処分する物は片づけようと整理することになった。
今日会社に出てくると、さらに見事なゴミの山が・・・
どのくらい見事かというと、半端な量じゃない
車2台は余裕で置けるスペースに、ゴミが山積みされているのだ。
自分の背丈より高い所もある。
ゴミの内容は古くなったパソコンや動かなくなったモニター、カタログやマニュアル、段ボールetc
よくこんなにため込んでいたものだ・・・
道行く人も、あまりの多さに眺めながら歩いている。
いつまでこのままにしておくのかなと思っていたが、お昼過ぎには業者の人が引き取りにやって来ていた。
パッカー車と普通のトラックの2台
紙関係の物はパッカー車に投げ込んでいたけど、機械類はトラックの荷台に積んでいる。
引き上げる前にチラッと見たけど、トラックの荷台は満杯・・・
ホント、凄いことになってました。
今まで誰も処分するということを考えつかなかったのだろうか
というか、私も考えつかなかった1人ということになってしまうのだけれど・・・(^_^;)
コメント