夏休み前に
2002年8月12日今日は家の中で私だけが出勤
いつもは私の出勤時間が一番遅いので、起きるのは一番遅い
今日はみんながまだ寝ているところを、1人もそもそと起き出して出勤した。
既にお盆休みに入っている会社も多いので、電車はいつもより空いている。
仕事も「今日は楽勝かな」なんて思いながら職場に着いた。
が、しかし
こんな時に限って変な人につかまったりするんよね〜
今多い質問というと、給与の算定基礎届の事である。
年に一度の事だが、年末調整より問い合わせが少ないので、私としては結構苦手な所である。
だけどいくら苦手といっても人から聞かれるので、一般的な実務は何とか知っているつもりである。
給与実務でなくとも、どんな事でも「一般的なルール」というものは存在すると思う。
例えば、「信号は青で渡る」というのも一般的なルールである。
当然、ウチのソフトも「一般的なルール」に従って作っているのだけれど、その中の1つの「一般的なルール」は何が根拠なのだと言われたのだ。
要するに「信号は青で渡る」というのは何が根拠なのだと聞かれたようなものである。
そんな事言われてもねぇ・・・
一般的なルールで決まってるんだもん
さすがにそう答える訳にもいかないので調べてみたのだけれど、実務の本には「こうなります」ということは書かれていても、それが何に基づいたものなのかは書いていない。
社会保険庁のHPや健康保険法なんかも調べてみたけど、意外とこの事については書かれていないのだ
とりあえずいろんな人に相談して、電話を入れることにした。
が、既に留守番電話で繋がらない
ウチの会社は14日からお休みだが、私は明日からお休みに入ってしまうのだ。
今日中に連絡できないとなると、誰かに頼まなければいけない
普通ならO君にお願いするのだけれど、昼から体調不良で帰ってしまったので、引き継ぎができないのだ。
なら、後輩に・・・
といいたい所だけれど、内容的にお願いするのはちょっと無理だ・・・
考えた末に、相談にのってもらっていた本社のT課長にお願いすることにした。
クレームになっているわけじゃないから、本来ならお願いする人じゃないんだけれど
本当にスミマセン(^_^;)
でも、「コッコさん明日出勤やな〜」なんて言いながら快く引き受けてもらえました。
でも、人にお願いしたとはいえ、どこかにこれに関して書いているものはないかとやっぱり気になるので、同じく相談にのってもらった関連会社のYさんと一緒に帰りに本屋で調べてみた。(本屋を図書館代わりに使うなって)
でも、やっぱりない
どこにもない
こんな状態で自分だけ先に夏休みに入るのが、ちょっと後ろめたいのである。
うまく片付いてくれるかなぁ・・・
いつもは私の出勤時間が一番遅いので、起きるのは一番遅い
今日はみんながまだ寝ているところを、1人もそもそと起き出して出勤した。
既にお盆休みに入っている会社も多いので、電車はいつもより空いている。
仕事も「今日は楽勝かな」なんて思いながら職場に着いた。
が、しかし
こんな時に限って変な人につかまったりするんよね〜
今多い質問というと、給与の算定基礎届の事である。
年に一度の事だが、年末調整より問い合わせが少ないので、私としては結構苦手な所である。
だけどいくら苦手といっても人から聞かれるので、一般的な実務は何とか知っているつもりである。
給与実務でなくとも、どんな事でも「一般的なルール」というものは存在すると思う。
例えば、「信号は青で渡る」というのも一般的なルールである。
当然、ウチのソフトも「一般的なルール」に従って作っているのだけれど、その中の1つの「一般的なルール」は何が根拠なのだと言われたのだ。
要するに「信号は青で渡る」というのは何が根拠なのだと聞かれたようなものである。
そんな事言われてもねぇ・・・
一般的なルールで決まってるんだもん
さすがにそう答える訳にもいかないので調べてみたのだけれど、実務の本には「こうなります」ということは書かれていても、それが何に基づいたものなのかは書いていない。
社会保険庁のHPや健康保険法なんかも調べてみたけど、意外とこの事については書かれていないのだ
とりあえずいろんな人に相談して、電話を入れることにした。
が、既に留守番電話で繋がらない
ウチの会社は14日からお休みだが、私は明日からお休みに入ってしまうのだ。
今日中に連絡できないとなると、誰かに頼まなければいけない
普通ならO君にお願いするのだけれど、昼から体調不良で帰ってしまったので、引き継ぎができないのだ。
なら、後輩に・・・
といいたい所だけれど、内容的にお願いするのはちょっと無理だ・・・
考えた末に、相談にのってもらっていた本社のT課長にお願いすることにした。
クレームになっているわけじゃないから、本来ならお願いする人じゃないんだけれど
本当にスミマセン(^_^;)
でも、「コッコさん明日出勤やな〜」なんて言いながら快く引き受けてもらえました。
でも、人にお願いしたとはいえ、どこかにこれに関して書いているものはないかとやっぱり気になるので、同じく相談にのってもらった関連会社のYさんと一緒に帰りに本屋で調べてみた。(本屋を図書館代わりに使うなって)
でも、やっぱりない
どこにもない
こんな状態で自分だけ先に夏休みに入るのが、ちょっと後ろめたいのである。
うまく片付いてくれるかなぁ・・・
コメント