デジカメ
2002年10月13日父のデジカメを触った。
元々去年に父が趣味で買ったものなのだが、私はせいぜい撮った写真をCD−Rにコピーするのを頼まれるだけで、ほとんど触ったことがない。
なぜ急に触り始めたかというと、妹の結婚式のためである。
いくらカメラの持ち主といっても、新婦の父がカメラ持ってウロウロはできないからねぇ(笑)
となると、家族の誰かが撮影するしかない
そうすると必然的に私か上の妹ということになってしまうのだ。
使い方が全くわかっていないのに当日写真を撮れるわけもなく、事前にチェックをすることにしたのだ。
ズームがこれで
フラッシュのスイッチがこれで
削除がこれで・・・
とりあえず必要な操作だけ覚えて、試し撮りをしてみる。
父が撮影した写真を何枚か見ているが、どうも室内で撮った写真は暗くてうまく撮れていないのだ。
ところが
3枚くらい試し撮りをすると、急に電源が落ちてしまった。
面食らいながら父にそのことを告げると「デジカメってすぐ電池なくなるねん」という
確かにそうかもしれないけれど、それにしても早すぎないかい?
3枚くらいで電池がなくなったら、一体どれだけ電池が必要なんよ?
「この充電池買ってきたばかりやから、うまく充電できてないんやわ」
確かにその充電池は、父が昨日買ってきて充電したてのものである。
でも、ホントにそうなん?
「お父さん、それデジカメが悪いんとちゃう?」
横から母が口を挟む
私は知らなかったけれど、最近父が「電池がすぐになくなる」とぼやいていたらしいのだ。
それでも父は納得していない様子
充電池を取り出し、もう一度充電を始めた。
その充電池を再度デジカメに入れて触っていたが、やっぱり電源が落ちてようやく納得した。
大分前からデジカメの調子が悪いのはわかっていたけれど、充電池が悪いと思いこんでいた父
デジカメ側を疑うことは一度もなかったらしい
今から修理に出していたんじゃ、結婚式当日に間に合わないよね
普通のカメラでも写真撮るからいいのだけれど
元々去年に父が趣味で買ったものなのだが、私はせいぜい撮った写真をCD−Rにコピーするのを頼まれるだけで、ほとんど触ったことがない。
なぜ急に触り始めたかというと、妹の結婚式のためである。
いくらカメラの持ち主といっても、新婦の父がカメラ持ってウロウロはできないからねぇ(笑)
となると、家族の誰かが撮影するしかない
そうすると必然的に私か上の妹ということになってしまうのだ。
使い方が全くわかっていないのに当日写真を撮れるわけもなく、事前にチェックをすることにしたのだ。
ズームがこれで
フラッシュのスイッチがこれで
削除がこれで・・・
とりあえず必要な操作だけ覚えて、試し撮りをしてみる。
父が撮影した写真を何枚か見ているが、どうも室内で撮った写真は暗くてうまく撮れていないのだ。
ところが
3枚くらい試し撮りをすると、急に電源が落ちてしまった。
面食らいながら父にそのことを告げると「デジカメってすぐ電池なくなるねん」という
確かにそうかもしれないけれど、それにしても早すぎないかい?
3枚くらいで電池がなくなったら、一体どれだけ電池が必要なんよ?
「この充電池買ってきたばかりやから、うまく充電できてないんやわ」
確かにその充電池は、父が昨日買ってきて充電したてのものである。
でも、ホントにそうなん?
「お父さん、それデジカメが悪いんとちゃう?」
横から母が口を挟む
私は知らなかったけれど、最近父が「電池がすぐになくなる」とぼやいていたらしいのだ。
それでも父は納得していない様子
充電池を取り出し、もう一度充電を始めた。
その充電池を再度デジカメに入れて触っていたが、やっぱり電源が落ちてようやく納得した。
大分前からデジカメの調子が悪いのはわかっていたけれど、充電池が悪いと思いこんでいた父
デジカメ側を疑うことは一度もなかったらしい
今から修理に出していたんじゃ、結婚式当日に間に合わないよね
普通のカメラでも写真撮るからいいのだけれど
コメント