ヤバイ
2003年1月23日インフルエンザが流行っている。
うちの会社でも体調を崩す人が多いのだが、まだインフルエンザにかかった人はいなかった。
家族がかかったという人はいたけれど・・・
昼休みに隣の席のNくんが、しんどそうに机の上で突っ伏していた。
調子が悪いので、昼休みになってすぐ近くのお医者さんに行ったそうだ。
すると、同じ部署のN課長に出くわしたそうだ。
2人ともしっかりインフルエンザにかかっていた。
しかも2人とも家に帰らず仕事をしているのだ。
N課長の場合は仕方がない
N課長の班は既に体調不良で1人お休みしているからだ。
早退すると2人になってしまう
うちの班は全員出勤しているので、Nくんの場合は早退するのに何も問題はなかったのだが、ハマっていたのか帰らない。
Oくんが「大丈夫か?」と聞いても「大丈夫です」といって仕事を続けている。
途中で切り上げることはできたはずなのだけれど、結局最後まで仕事をしていた。
仕事するのはいいんだけど
他に代わりの人がいるんだから、帰って休んだ方が良かったんじゃない?
それにインフルエンザの菌をバラまかないうちに、帰ってくれる方が他の人に迷惑かけないのでは・・・
そんなことを考えていた。
だけど、本当にヤバイ・・・
2人も同時にインフルエンザと診断されるなんて、間違いなく蔓延してるよね
今のところ私は何ともないけれど、潜伏しているかもしれない
何せ保菌者が横に座っているんだから(^◇^;)
身の危険を感じた私(笑)
家に帰って忘れずにうがいをしました。
さらに先日テレビでココアがインフルエンザウイルスの繁殖を押さえるとやっていて、ココアを飲んでみようと思った。
実は私、ココアが飲めない
子供の頃からどうしても苦手なのだ。
ということで、ホットミルクにココアパウダーをちょっとだけ溶かして飲んでみた。
果たして効くのかどうか・・・
うちの会社でも体調を崩す人が多いのだが、まだインフルエンザにかかった人はいなかった。
家族がかかったという人はいたけれど・・・
昼休みに隣の席のNくんが、しんどそうに机の上で突っ伏していた。
調子が悪いので、昼休みになってすぐ近くのお医者さんに行ったそうだ。
すると、同じ部署のN課長に出くわしたそうだ。
2人ともしっかりインフルエンザにかかっていた。
しかも2人とも家に帰らず仕事をしているのだ。
N課長の場合は仕方がない
N課長の班は既に体調不良で1人お休みしているからだ。
早退すると2人になってしまう
うちの班は全員出勤しているので、Nくんの場合は早退するのに何も問題はなかったのだが、ハマっていたのか帰らない。
Oくんが「大丈夫か?」と聞いても「大丈夫です」といって仕事を続けている。
途中で切り上げることはできたはずなのだけれど、結局最後まで仕事をしていた。
仕事するのはいいんだけど
他に代わりの人がいるんだから、帰って休んだ方が良かったんじゃない?
それにインフルエンザの菌をバラまかないうちに、帰ってくれる方が他の人に迷惑かけないのでは・・・
そんなことを考えていた。
だけど、本当にヤバイ・・・
2人も同時にインフルエンザと診断されるなんて、間違いなく蔓延してるよね
今のところ私は何ともないけれど、潜伏しているかもしれない
何せ保菌者が横に座っているんだから(^◇^;)
身の危険を感じた私(笑)
家に帰って忘れずにうがいをしました。
さらに先日テレビでココアがインフルエンザウイルスの繁殖を押さえるとやっていて、ココアを飲んでみようと思った。
実は私、ココアが飲めない
子供の頃からどうしても苦手なのだ。
ということで、ホットミルクにココアパウダーをちょっとだけ溶かして飲んでみた。
果たして効くのかどうか・・・
コメント