美容室に行く
2003年3月2日今日は髪の毛を切りに行った。
今まで通っていた美容室がなくなってしまったので、行くところに困ってしまった。
前に行っていたところはチェーン店になっているので、私の住んでいるところから一駅向こうにお店があり、私を担当してくださっていた美容師さんも「来てくださいね」と言ってくれていたのだけれど・・・
この近所にはなぜか美容室がいっぱいあるので、わざわざ遠いところに行くこともないか
どこに行こうか迷った末、去年新しくできた美容室に行ってみることにした。
行ってみると予約者優先
でも時間が空いているとのことで、カットしてもらえることに・・・
シャンプーのためにシャンプー台へ行く
ここのシャンプー台は初めて見るタイプだった。
座ったまま首だけ寝かせてシャンプーしてくれるのだ。
こんなシャンプー台もあるんだなぁと思っていると「こんなシャンプー台は初めてですか?」と聞かれる。
前に行っていた所は自動シャンプーだったのでその話をすると「あのシャンプー台は高いんですよ」といわれた。
そんなに凄い装置だったんだ。
さらに、お店の名前を言うと「あそこは雑誌とかにも載って有名店なんですよ〜」と言われた。
確かに雑誌の紹介記事の切り抜きなんかが置いてあったな
そんな雑誌も読まないから、知らなかった。
しかし、このシャンプー台って首が疲れる
美容師さんに「首は疲れませんか?」と聞かれたが「大丈夫です」と答えてしまった(^_^;)
それでもまあ、料金は少し高かったけれど、そんなに悪い美容室でもなさそうかな・・・
次もここに行くかどうかは、検討中である。
今まで通っていた美容室がなくなってしまったので、行くところに困ってしまった。
前に行っていたところはチェーン店になっているので、私の住んでいるところから一駅向こうにお店があり、私を担当してくださっていた美容師さんも「来てくださいね」と言ってくれていたのだけれど・・・
この近所にはなぜか美容室がいっぱいあるので、わざわざ遠いところに行くこともないか
どこに行こうか迷った末、去年新しくできた美容室に行ってみることにした。
行ってみると予約者優先
でも時間が空いているとのことで、カットしてもらえることに・・・
シャンプーのためにシャンプー台へ行く
ここのシャンプー台は初めて見るタイプだった。
座ったまま首だけ寝かせてシャンプーしてくれるのだ。
こんなシャンプー台もあるんだなぁと思っていると「こんなシャンプー台は初めてですか?」と聞かれる。
前に行っていた所は自動シャンプーだったのでその話をすると「あのシャンプー台は高いんですよ」といわれた。
そんなに凄い装置だったんだ。
さらに、お店の名前を言うと「あそこは雑誌とかにも載って有名店なんですよ〜」と言われた。
確かに雑誌の紹介記事の切り抜きなんかが置いてあったな
そんな雑誌も読まないから、知らなかった。
しかし、このシャンプー台って首が疲れる
美容師さんに「首は疲れませんか?」と聞かれたが「大丈夫です」と答えてしまった(^_^;)
それでもまあ、料金は少し高かったけれど、そんなに悪い美容室でもなさそうかな・・・
次もここに行くかどうかは、検討中である。
コメント