天神祭り

2003年7月24日
今日から天神祭りが始まる。

私は夕方会社を出るまで完全に忘れていた。
本屋に寄りたいというYさんと、一緒に会社を出たNさんとで「ちょっと寄ってみようか」ということになった。

本屋に寄った後、大川沿いの屋台をウロ付く
本宮は明日なので、今日は思ったより人が少ない

屋台に行ったらこれを食べたい!!
三人三様であれこれ言ってたのだが、三人とも最初に食べたのがタイ焼きだった。

そのタイ焼き
あんこが入っているのではない
中身はタマゴとベーコン、そしてマヨネーズなのだ。

誰が考えたのかは知らないけれど、こんな発想もあるんやと思った。

生地の粉っぽさがいかにも屋台のタイ焼きって感じ(笑)
でも、ホントに美味しかった。

ちなみに私が食べたいと思っていたのは、みるくせんべいだった。
今日は家で晩御飯を食べないといけないし、それくらいにしておこうと思っていた。

ところがNさんが食べたいと言っていたフランクフルトの屋台で、ジュージューと美味しそうな音を立てながらフランクフルトが焼けている。
いい感じでこげ目もついているし・・・
その音と見た目に私もYさんも負けて、結局また三人ともフランクフルトを手にしたのだった(^_^;)

その後Yさんが最初に食べたいと言っていた「たこせん」を1人で食べて、屋台を後にした。

初志貫徹をしなかったのは私だけ
フランクフルトにそそられてしまったもんね

今年はホントに涼しい
天神祭りに行ったらいつも大汗掻いているのに、今年はちっとも汗かかなかった。

晩御飯は相当無理して食べました(^_^;)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索