宅急便荷物紛失事件
2003年9月11日私宛に宅急便が来た
差出人は以前データを預かった代理店になっている。
お客さんのデータを預かったのだが、確か壊れてダメだったはず
今回は約束も何もしていない
封を開けてびっくりした
送付状だけで何も入っていないのだ。
送付状には同じお客さんのデータをもう一度見て欲しいと書いているが何も入っていない
そういややけに簡単に封が開いたよね
私が預かり書を書いていないからOくんが勝手に開けたんかな?
Oくんに聞くと、中身は開けていないと言う
よくみると封筒ののりの部分がやけに汚れている。
もしかして配送途中に中身が飛び出したんじゃ・・・
慌てて代理店の担当者に連絡をした
外出中でつかまらない
急ぎで電話が欲しいと伝えるとすぐに連絡が入ってきた。
事の次第を伝えると、向こうも仰天していた。
なんせお客さんのデータがなくなったのだ。
ただ事ではすまされない
代理店さんの方から宅急便会社の方に連絡を取ってもらうことになった。
しかし、うちにも問題があるんよね
受領印押して荷物引き取ってるんだから
それから私が封を開けて、中身がないのに気が付いているんだし
あくまで私が荷物が入っていないのを確認しただけであって
それを証明する物はひとつもない
つまりこっちで荷物をなくしたんじゃないかといわれても言い訳できないのである。
夕方代理店さんから、宅急便会社の方で荷物を探してもらっていますと連絡があった。
お願いだから無事に見つかって〜!!
差出人は以前データを預かった代理店になっている。
お客さんのデータを預かったのだが、確か壊れてダメだったはず
今回は約束も何もしていない
封を開けてびっくりした
送付状だけで何も入っていないのだ。
送付状には同じお客さんのデータをもう一度見て欲しいと書いているが何も入っていない
そういややけに簡単に封が開いたよね
私が預かり書を書いていないからOくんが勝手に開けたんかな?
Oくんに聞くと、中身は開けていないと言う
よくみると封筒ののりの部分がやけに汚れている。
もしかして配送途中に中身が飛び出したんじゃ・・・
慌てて代理店の担当者に連絡をした
外出中でつかまらない
急ぎで電話が欲しいと伝えるとすぐに連絡が入ってきた。
事の次第を伝えると、向こうも仰天していた。
なんせお客さんのデータがなくなったのだ。
ただ事ではすまされない
代理店さんの方から宅急便会社の方に連絡を取ってもらうことになった。
しかし、うちにも問題があるんよね
受領印押して荷物引き取ってるんだから
それから私が封を開けて、中身がないのに気が付いているんだし
あくまで私が荷物が入っていないのを確認しただけであって
それを証明する物はひとつもない
つまりこっちで荷物をなくしたんじゃないかといわれても言い訳できないのである。
夕方代理店さんから、宅急便会社の方で荷物を探してもらっていますと連絡があった。
お願いだから無事に見つかって〜!!
コメント