| メイン |
2003年最後の日記
2003年12月31日昨日、母と一緒にお正月の買い物に近所のスーパーに行った。
するとスーパーの店員さんと話をしている京唄子さんをを見つけてビックリ
母が言うには、たまにこのスーパーで見かけるそうだ。
こっち方面に住んでいる事は知っていたけれど、徒歩圏内の買い物先がかぶるほど近くに住んでいるとは知らなかった。
帰りにも商店街のうどん屋のおばちゃんと話をしているところをすれ違った。
格好は毛皮のコートにグラサン
近所に買い物に来る格好じゃないかもね
今日はおせち作りの手伝い
今年は大掃除の手伝いはあまりできなかったなぁ
定年退職した父が家にいるので、掃除をたくさんしてくれたので助かったけど
今年はいろんな事があった一年でした。
日記に書けないような出来事もあったと思う
一番の喜びは、やっぱり甥っ子が産まれたこと
無理矢理にでもニュージーランドに行けたことも私にとっては喜びかな
仕事のことも、今大きな変化の渦中にいるような気がする。
この先どんな風になるのかちょっと心配
でも、何があっても私を信頼してくれている人達を裏切るような事だけはしたくないな
まあ、なるようになるでしょう
来年も頑張りましょう
するとスーパーの店員さんと話をしている京唄子さんをを見つけてビックリ
母が言うには、たまにこのスーパーで見かけるそうだ。
こっち方面に住んでいる事は知っていたけれど、徒歩圏内の買い物先がかぶるほど近くに住んでいるとは知らなかった。
帰りにも商店街のうどん屋のおばちゃんと話をしているところをすれ違った。
格好は毛皮のコートにグラサン
近所に買い物に来る格好じゃないかもね
今日はおせち作りの手伝い
今年は大掃除の手伝いはあまりできなかったなぁ
定年退職した父が家にいるので、掃除をたくさんしてくれたので助かったけど
今年はいろんな事があった一年でした。
日記に書けないような出来事もあったと思う
一番の喜びは、やっぱり甥っ子が産まれたこと
無理矢理にでもニュージーランドに行けたことも私にとっては喜びかな
仕事のことも、今大きな変化の渦中にいるような気がする。
この先どんな風になるのかちょっと心配
でも、何があっても私を信頼してくれている人達を裏切るような事だけはしたくないな
まあ、なるようになるでしょう
来年も頑張りましょう
| メイン |
コメント