先日から残っているとある問い合わせを対応した。
先方の担当者がずっと不在だったので今日まで引っ張っていたのだが、あまり聞かれない内容のため本社に確認の電話を入れた。

特殊なソフトだったので、担当者が決まっている。
すると今日はその人が休みだという。

う〜 困ったときのO次長にヘルプするしかない
事情を察してすぐ調べてくださった。
後は先方さんに処理方法を電話をすればいい

ところが
営業時間外ということもあって、O次長が他の事を話しかけてきたのである。

O次長とは以前の慰安旅行で一度しか顔を合わせた事がない
たまたま以前私が担当していた仕事の本社での担当がO次長だったことから、電話で話すことが多くなった。
そのO次長ともしばらくゆっくり話をしていない。
話のわかるいい人で、大阪での愚痴を聞いてもらったことは数え切れない。
しかもこちらのことを心配してしゃべりかけてこられてるし、上司にあたる人との電話をそっけなく切るわけにもいかない

お客さんには申し訳ないと思いつつ、しばらく話をすることにした。

「大阪もいろいろ大変だね」
「もう、ホント知らないです(怒) だけど、これから東京も大変なんじゃないですか?」
「ホントにねぇ・・・ 東京来ない?」

軽い話からボソッと言われたのだが、確かに本社はこれからバタバタするので、事情のよくわかっている社員は欲しいのだと思う
だけど会話の相手が現場サイド一番の責任者だけに、軽い話でも「行きましょうか」なんて言うと本当に転勤が決まってしまいそうだったので、適当にごまかしてしまった。

う〜ん
冗談なのか本気で言ったのかどっちでしょうね・・・

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索