チャット

2005年3月16日
ウチの部署では、全員パソコンにチャットプログラムをインストールしている。
電話中が多いのでメモで用件を回すより、チャットで伝えるほうが早いからである。

画面に出しっぱなしはジャマなので、普段メッセージを送信しない時は常駐させておくだけでチャット画面は開いていないのだが、受信すると自動的に画面が表示されるようにほとんどの人が設定している。

伝言を入力し、伝えたい人を選べばその人だけに送信されるのだが、人を選択しなければ全員に送信されるので、たまに送信する人の操作ミスで個人あての内容が画面に出てきたりすることもあったりする。

席の離れた人とおしゃべりをするのにも好都合なので、仕事中にそういったことに利用している人も当然いるのだが・・・

今日、私が電話対応中にそのチャットの画面がモニターにひょっこり出てきた。
そこに出てきたのは「もみもみ」という言葉
送信者はNくんになっている。

そのとたん、周囲から「ブッ」という笑い声が・・・

私が電話中でなければ、同じタイミングで吹き出していたと思う。
だけど、私は電話対応中・・・

いや〜 誰でも間違いはあるけどね
よくあることだからいいんだけどね〜
何も電話対応中にそんな面白い事せんでもいいやん

Nくんからは「すいません 間違えました 変な意味はありません」と焦り気味のチャットが流れてきて、再度みんな大爆笑

笑いをこらえるのに必死で、ある意味辛かったかも・・・

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索