ピクチャーパズル
2005年8月1日昨日から上の妹と甥っ子が泊まりに来ている。
妹は私より出勤時間が早いため、私よりずっと早くに起きる。
すると、今朝は甥っ子君も同時に起きたらしい
出勤準備ができないので、まだ就寝中の母のところにチビ助を連れてきたのだけれど、すでにパワー全開
おかげで私も早く目が覚めた。
今日は会社の創立記念日で、始業前に朝礼があるので早く出勤しないといけなかったので、ちょうど良かったのだけど・・・
今日は帰りが早かったので、甥っ子にお土産を買って帰ることにした。
機関車トーマスのピクチャーパズルを買う
2歳前の甥っ子にはまだちょっと早いかなと思ったのだけれど・・・
大好きなトーマスを見ると嬉しそうに駆け寄ってきて、早速開けて欲しいとせがまれる。
最初は遊び方がわからない甥っ子も、やり方を教えるとピースを1つずつ持っては「これは?」「これは?」と聞きながらだんだん夢中で遊び始めた。
パズルをバラすまでは気がつかなかったが、ピースの形が魚だったり犬の形だったりして結構楽しい。
そういった形のピースは子供のほうも早く覚えられるのか、一度教えると正しい位置に置けるようになった。
今の甥っ子くらいの子供って凄いよね。
何を教えても飲み込みが早い。
でも、良くないこともすぐに覚えてしまうけれど・・・
最近、甥っ子の脳みそがうらやましいと思ってしまう伯母さんでした。
妹は私より出勤時間が早いため、私よりずっと早くに起きる。
すると、今朝は甥っ子君も同時に起きたらしい
出勤準備ができないので、まだ就寝中の母のところにチビ助を連れてきたのだけれど、すでにパワー全開
おかげで私も早く目が覚めた。
今日は会社の創立記念日で、始業前に朝礼があるので早く出勤しないといけなかったので、ちょうど良かったのだけど・・・
今日は帰りが早かったので、甥っ子にお土産を買って帰ることにした。
機関車トーマスのピクチャーパズルを買う
2歳前の甥っ子にはまだちょっと早いかなと思ったのだけれど・・・
大好きなトーマスを見ると嬉しそうに駆け寄ってきて、早速開けて欲しいとせがまれる。
最初は遊び方がわからない甥っ子も、やり方を教えるとピースを1つずつ持っては「これは?」「これは?」と聞きながらだんだん夢中で遊び始めた。
パズルをバラすまでは気がつかなかったが、ピースの形が魚だったり犬の形だったりして結構楽しい。
そういった形のピースは子供のほうも早く覚えられるのか、一度教えると正しい位置に置けるようになった。
今の甥っ子くらいの子供って凄いよね。
何を教えても飲み込みが早い。
でも、良くないこともすぐに覚えてしまうけれど・・・
最近、甥っ子の脳みそがうらやましいと思ってしまう伯母さんでした。
コメント