白川郷へ

2006年9月3日
白川郷へ
今日から本格的に観光
朝市に行きたかったので、頑張って早起き

朝食を食べてから朝市に出掛けました。
陣屋前と宮川の2ヶ所でやっているので、古い町並みを見ながら朝市めぐり
取れたての野菜とかがかなり美味しそうだったけれど、さすがに今日は買えないので諦めました。

今日はバスで白川郷へ行くので、高山市内の観光はちょっとだけ
昼前のバスで白川郷へ移動した。

2時間のバスでの移動は爆睡タイムでした(笑)

白川郷での楽しみは、もちろん合掌造りの建物を見ること。
世界文化遺産に登録されているくらいだし
私の中では一番の楽しみだったのだけれど・・・

着いて少しだけがっかり
観光地化されていて、人がいっぱいいたからである。
もうちょっとひなびていたほうが良かったのに・・・

確かに世界遺産に登録されているから、人も来るよね
それはそれで仕方ないのかな
お昼ごはんを食べに入ったお蕎麦屋さんで、近くに座っていたおじさんが「ここ10年で白川郷も変わったよなぁ・・・」としみじみ言ってられたのが印象的だった。

今夜は合掌造りの民宿に宿泊
これも楽しみにしていた。
早めにチェックインだけして、早速観光

ここには1時ごろに着いたけど、帰りのバスの時間の関係で明日は朝10時に出ないといけない。
ということで、強行軍での観光を覚悟して行動する。

が、以外にも白川郷自身が狭かったため3時間ほどで殆どの場所に行くことができた。
夕方5時を回ると観光客は殆どいなかったし、お店も店じまいしていた。

民宿の夕食は早く、6時からだった。
いつもだったらまだ仕事をしている時間である。

いろりばたで全ての宿泊客が並んでの食事
日曜日なので宿泊客は少ないのかなと思っていたら満室だったみたい。
といっても4部屋しかないのだけれど・・・

美味しい食事をいただきました。

6時から夕食だと、夜が長い
時間があったので夜の白川郷も見てみたかったのだけれど、早朝から歩きまくっていたので部屋でダウン
テレビもないし、することが全くなかったのでいつになく早く寝てしまいました。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索