本日
2007年4月14日上の妹に2人目の男の子が産まれました。
上の子と同様、約3週間ほど早い出産になりました。
今回は逆子が直らなかったので、それを直すために1日だけ入院
結局直らなかったのだけど、それで刺激されて出血
子宮口も開いてきて早めの出産となってしまった。
逆子を直す入院をしたときに、こうなる可能性は説明されていたらしいのだけどね。
産道を広げての出産で、何とか帝王切開は免れました。
2620グラムの小さい赤ちゃんでした。
初めて上の子を見たときより、ひとまわり位小さいかな
偶然にも今日は母の誕生日
予定外に孫と同じ誕生日となった母に「孫と同じ誕生日てどう?」と尋ねてみたけれど、「別になぁ・・・」と言いながら顔は嬉しそうだった。
予定通りなら、去年亡くなった祖母の命日に産まれる予定だったのだけどね
偶然といえば、上の甥っ子は下の妹と同じ誕生日
これも重なるとは思っていなかったのに早く産まれてきたんよね。
ちなみにあまり意識したことはありませんが、私も父方の祖父と誕生日が同じです。
ただし、私が産まれたときには既にこの世の人ではなかったけれど
意識したことがないのは、会った事がないからだろうなぁ・・・
木曜日に退院予定 しばらくは賑やかになりそうです。
上の子と同様、約3週間ほど早い出産になりました。
今回は逆子が直らなかったので、それを直すために1日だけ入院
結局直らなかったのだけど、それで刺激されて出血
子宮口も開いてきて早めの出産となってしまった。
逆子を直す入院をしたときに、こうなる可能性は説明されていたらしいのだけどね。
産道を広げての出産で、何とか帝王切開は免れました。
2620グラムの小さい赤ちゃんでした。
初めて上の子を見たときより、ひとまわり位小さいかな
偶然にも今日は母の誕生日
予定外に孫と同じ誕生日となった母に「孫と同じ誕生日てどう?」と尋ねてみたけれど、「別になぁ・・・」と言いながら顔は嬉しそうだった。
予定通りなら、去年亡くなった祖母の命日に産まれる予定だったのだけどね
偶然といえば、上の甥っ子は下の妹と同じ誕生日
これも重なるとは思っていなかったのに早く産まれてきたんよね。
ちなみにあまり意識したことはありませんが、私も父方の祖父と誕生日が同じです。
ただし、私が産まれたときには既にこの世の人ではなかったけれど
意識したことがないのは、会った事がないからだろうなぁ・・・
木曜日に退院予定 しばらくは賑やかになりそうです。
コメント