お出かけ
2007年10月27日高校時代の恩師が出展しているステンドグラス展を友人と見に行った。
この先生、担任ではなかったが、私と同じ町内に住んでいる。
友人のクラブの顧問だったこともあり、近所で偶然会うと「あいつはどうしてる。一回会おうって言ってるんやけどなぁ・・・」と友人の消息を毎回尋ねられてきた。
ここしばらくは偶然会うこともなかったのだが、去年の暮れに十数年ぶりにバッタリと会った。
同じセリフを久しぶりに聞かされ、友人にも伝えていたのだが、その友人宅に招待状が届いたのであった。
訪れた私達にびっくりはしていたが、先生はとても嬉しそうだった。
これでしばらくは同じセリフを聞かされることもないかな・・・
先生は私の家の前を通ることもあるらしく、先日通りがかった時にお父さんが脚立に乗って庭の木を切っていたよと言われた。
ゲゲッ!!
確かに父は最近、庭の木の手入れをしていた。
そんなことまで知ってるの?
奥でお茶をいただきしばらく話していたが、他の来客があって先生は展示場へ戻っていった。
だけど、偶然にもその来客は私の高校2年生の時の担任だった。
これには私がビックリ
卒業してから1回くらい会ったかな
もしかしたら卒業以来会っていないかもしれない・・・
自分が担任した生徒なので、私の事はもちろん覚えていてくれたが、高校時代にちょっとした事で有名人だった友人のこともよく覚えていて、昔話に花が咲いた。
しかしまぁ 先生も歳を取ったよね。
私が高校生の時の先生の年齢に、今自分が限りなく近いのだから・・・
懐かしかったけど、流れた年月に溜息が出そうな日でした。
この先生、担任ではなかったが、私と同じ町内に住んでいる。
友人のクラブの顧問だったこともあり、近所で偶然会うと「あいつはどうしてる。一回会おうって言ってるんやけどなぁ・・・」と友人の消息を毎回尋ねられてきた。
ここしばらくは偶然会うこともなかったのだが、去年の暮れに十数年ぶりにバッタリと会った。
同じセリフを久しぶりに聞かされ、友人にも伝えていたのだが、その友人宅に招待状が届いたのであった。
訪れた私達にびっくりはしていたが、先生はとても嬉しそうだった。
これでしばらくは同じセリフを聞かされることもないかな・・・
先生は私の家の前を通ることもあるらしく、先日通りがかった時にお父さんが脚立に乗って庭の木を切っていたよと言われた。
ゲゲッ!!
確かに父は最近、庭の木の手入れをしていた。
そんなことまで知ってるの?
奥でお茶をいただきしばらく話していたが、他の来客があって先生は展示場へ戻っていった。
だけど、偶然にもその来客は私の高校2年生の時の担任だった。
これには私がビックリ
卒業してから1回くらい会ったかな
もしかしたら卒業以来会っていないかもしれない・・・
自分が担任した生徒なので、私の事はもちろん覚えていてくれたが、高校時代にちょっとした事で有名人だった友人のこともよく覚えていて、昔話に花が咲いた。
しかしまぁ 先生も歳を取ったよね。
私が高校生の時の先生の年齢に、今自分が限りなく近いのだから・・・
懐かしかったけど、流れた年月に溜息が出そうな日でした。
コメント